梼原学園のキンモクセイ

2021年09月24日

今日は梼原学園での「エッセイ講座」です。
小学5年・6年、中学1年・2年がエッセイに取り組みました。
児童生徒の取り組み姿勢が素晴らしいので、出前授業を終えたときには、毎回のことながら、心地よい満足感に包まれます。

 

梼原学園のキンモクセイはもう花が咲いています。
我が家のは、つぼみさえまだですが。
残暑は残るものの秋分の日が過ぎました。
秋が少しずつ姿を現して来ています。
梼原学園

ヤマガラと雨

2021年09月22日

湿気を含んだ空気で、いつ雨が降り出してもおかしくないお天気です。
自宅に帰り着いたとたんに、ザーザーと一気に降り始めました。
よく庭に来ているヤマガラも、いつものエゴノキではなく、カイズカイブキで雨宿りです。
いつも2羽みかけます。仲の良いことです。
ヤマガラ1ヤマガラ2

彼岸花

2021年09月19日

明日は敬老の日でお彼岸の入りです。
台風14号が日本列島を縦断して、気を揉んだ週でした。
幸い被害もなく、今日は残暑の残る秋晴れです。
虫よけスプレーに蚊取り線香、ほうきや水など、いつもの準備をしてお墓参りです。
お墓に菊やリンドウをお供えすると、色とりどりの花々で、お墓が明るくなりました。

 

この時期にはいつも彼岸花が咲いています。
「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」という別名も馴染みがあります。
おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、という仏教の経典から来ているそうです。
サンスクリット語で「天界に咲く花」いう意味だそうです。
葉っぱが無くて鮮やかな赤い花とすっと伸びた茎だけの姿。
赤い花の様子は、繊細な装飾品のようです。
彼岸花

サンマ

2021年09月16日

ほほに当たる風や夜に鳴く虫の音に、小さい秋を感じています。
「秋」は、食欲・読書・芸術・スポーツなど、「秋」の前に名詞を乗せてしばしば表現されます。
その中の一つ、「食欲の秋」で、楽しみにしていた旬の「サンマ」が今年も漁獲量が激減しているとのこと。
値段も高騰していて、「庶民の味」からかけ離れていきそうです。
「炊き込みご飯とカボスやスダチをたっぷりかけた焼きサンマ、そしてキノコの汁物」
秋になると食卓によく並べた献立です。

ホッツ スタディハウス 高知
Tel.088-831-2089
〒780-8040 高知市神田853-16
E-mail:kochi@ehots.jp