続・春の庭

2017年04月30日

「くさたちは、てんでに じめんの とりっこを している。なかまどうし、かたまりあって、はを ひろげ、くきを のばして いっしょうけんめい。ぐずぐずしていると、ほかの くさに まけてしまう。」と、書いたのは絵本作家の甲斐信枝さん。
この科学絵本『ざっそう』のように、我が家の小さな庭も、色とりどりの花を咲かせた草たちでいっぱいです。
タツナミソウ、ハハコグサ、カタバミ、スベリヒユ、メヒシバ、オオイヌノフグリ、コニシキソウ、ツメクサ、その他諸々、私が勝手に雑草に分類している草たちですが、白、黄、桃、青など可愛い花を咲かせています。
芝とからまりあって生えているのと、草たちの繁殖力がすごいのとで、草取りが間に合いません。
放っていたら、『雑草のくらし』の絵本のように、年ごとに、地面を征服する草たちの種類が変遷していくようになるのかもしれません。
芝生が消え失せて、繁茂するのは、どの草なのでしょう。
ハーブも地植えしたら、ものすごく繁殖したことがずっと以前にありました。
それぞれに領地を分けて与えられたらいいのですが、小さな庭なのでそうもいかず、痛しかゆしです。
これからますます、草たちの地面の奪い合いは激しさを増すことでしょう。
IMG_2631 IMG_2626 IMG_2627

春の庭

2017年04月28日

大地を潤す春の雨もひと段落したようで、今朝は気持ちの良い日差しが草木に届いています。
枝だけだった庭の木々も、いつのまにか新芽が伸びて青々としています。
モミジの若葉の黄緑が、群を抜いて美しく、その柔らかさに浄化される心地です。
上田敏が邦訳した、ロバート・ブラウニングの詩、「春の朝(あした)」の気分です。
地面に目をやれば、2月に植えたチューリップが姿勢よくツンと立っています。
チューリップは、まるで傘をさかさまに差したように開ききって、夕方には閉じても翌朝にはまた咲くことを、今更ながら知りました。
お日様と仲良しなのですね。
日中は本物のチューリップの花が、夕方からはソーラーライトのチューリップが咲く春の庭です。

「春の朝(あした)」上田敏 訳 (訳詩集『海潮音』)                                                   
   時は春 
   日は朝(あした)                                                                   
   朝(あした)は七時
   片岡に露みちて
   揚雲雀(あげひばり)なのりいで
   蝸牛(かたつむり)枝に這ひ
   神、そらに知ろしめす
   すべて世は事も無し   

Pippa’s Song (Pippa passes)        
   Robert Browning 原詩

         The year’s at the spring

   And day’s at the morn;

   Morning’s at seven;

   The hill-side’s dew-pearled;

   The lark’s on the wing;

   The snail’s on the thorn;

   God’s in his heaven –

       All’s right with the world!    
 trp       

 

本居宣長と桜

2017年04月11日

そこかしこで桜が満開です。
花の薄桃色が遠くからでもひと際目立ちます。
花が散った後葉っぱが出てくる里桜は、江戸時代に品種改良されて作られたものだそうで、それまでは、葉と花が同時に出る山桜を愛でていたようです。
桜を見ると、「もののあわれ」の言葉が浮かびます。
咲いている期間が短く、一斉に潔く散っていく桜には、見た目の優美さに隠れたはかなさを感じてしまいます。
四季のある日本で、毎年春になると桜を鑑賞してきた者なら誰しも同様の情趣を抱くことと思います。

 

日本最古の歴史書「古事記」を、35年の歳月をかけて注釈書「古事記伝」を著した本居宣長は「桜」が大好きだったようです。
「敷島の大和心を人問はば、朝日に匂ふ山桜花」(大和心〈日本人の心〉とは何かと人が尋ねたなら、朝日に照り輝く山桜の花のようなものだと答えよう)と詠んでいます。
日本本来の思想や哲学を研究した国学者ですから、桜の花と、日本人の心の本質が重なったのでしょうか。
71歳の晩年には、秋の夜長に目覚めた時に詠み続けた、桜を題材にした歌、「枕の山」(「桜花三百首」ともいう)を300首も残しています。

IMG_2558

ホッツ スタディハウス 高知
Tel.088-831-2089
〒780-8040 高知市神田853-16
E-mail:kochi@ehots.jp