出前のバイク

2017年11月21日

車で走っていると、前方に何かが書かれた紙を貼って走行しているバイクがいます。
ちょうど信号が赤に代わり、そのバイクのすぐ後ろに停まりました。
「おいしいもん、おとどけ中」と、達筆な手書きで書いてあります。
出前を配達中のバイクでした。
書かれているのは、ご注文は○○○○店とか、電話番号は○○○○とかではなく、この文言とお店の名前です。
印象に残ります。
おいしいものを配達してくれるのは、このお店なのだと、知らしめてくれています。
宣伝効果の高い、走る広告です。
おもしろい発想に、思わずにこっとさせられました。

つるし柿

2017年11月13日

「柿」の美味しい時期です。
購買意欲が増してしまいます。
木の枝からちぎったばかりの「柿」を通年味わうことは叶いません。
完熟して柔らかくなるのも案外早いので、買い置きができません。
「期間限定の食べ物」というわけで、食い意地に磨きがかかります。
友が「明日は雨になるから、今日中につるし柿を作る。」と言うので、遊びがてら手伝いました。
つるし柿は、子どもの頃祖父と一緒に作りました。
柿の皮を途切らすことなく、最後まで続けてむき終えるとうれしかったものです。
高級品でも、珍味でもなく、素朴な味わいの「柿」が好きな一因には、郷愁があるかもしれません。
遠い昔の祖父と過ごした時間に気持ちがひかれるのです。
IMG_3068

イチョウ(銀杏)

2017年11月12日

車を走らせていると、国道沿いの3本のイチョウの黄葉が目に飛び込んできました。
先月の2度の台風時に、我が家の木々の葉はたくさん散ったのですが、こちらのイチョウの葉も散ったようです。
下から見上げると、こんもりとして葉が重なっていたら、陽の光は差し込んではこないのでしょうが、葉と葉の間から差し込んできます。
晴々とした青い空に、昼の白い三日月、黄色いイチョウの取り合わせはとても美しく、車を降りてしばしその自然の中に身を置きました。
小春日和のうららかな一日です。

IMG_3058

音楽を聴く

2017年11月5日

便利なもので、クラシック音楽を聴きたくなったら、パソコンやスマホ、インターネットに繋がれたテレビでいつでも手軽に聴くことができます。
朝の目覚めに、活動する昼に、作業用やリラックスしたい時に、等々、様々な用途に合わせた曲がまとまって選ばれていて、クラッシック音楽に精通していなくても、聞きたい曲にたどりつけます。
文化プラザかるぽーとで行われた土佐中・高等学校の定期演奏会に行きました。
媒体を通した録音物ではなく、生で聴く演奏は臨場感が違います。ピアノと弦楽器による演奏です。
音楽を聴くと、楽しんだり、癒されたりするのは、演奏されてる方の日々の努力と気持ちが結実されて、奏でる楽器に表れるからなのでしょうね。
今夜作業しながら流すBGMは弦楽四重奏の曲です。

 
ホッツ スタディハウス 高知
Tel.088-831-2089
〒780-8040 高知市神田853-16
E-mail:kochi@ehots.jp