竹
2021年04月30日
ここ1~2年、庭の通り道に竹が生えて勢いよく成長するので、七夕様が過ぎた頃に切っていました。
上には伸びず、横に笹の葉が広がるようになり、「なかなか風流だ」と思っていたら、新しい竹が3本ほど笹のすぐ隣に芽を出し伸びています。
「雨後のタケノコ」と言いますが、竹の成長の早いこと。
竹林の近くにある民家の中に竹が侵入してタケノコが生えることもあると聞けば、あわよくば60年から120年周期で咲く竹の花を見られるかもの気持ちはしぼんでしまいます。
四万十川の沈下橋
2021年04月28日
四万十川本流にある9本の沈下橋が、明日のゴールデンウイーク初日から全て通行可能になるそうです。
「高知の魅力を紹介しよう」のエッセイテーマでは、「四万十川」を紹介する生徒さんも多く頻繁に登場します。
緑雨に当たった緑の木々や草と沈下橋の数々。風情があります。
沈下橋を見ているとその長さに、四万十川の広さを実感します。
大きなタケノコ
2021年04月10日
昨夕、「高知の魅力を紹介しよう」のテーマでエッセイを書いている生徒さんと問答していたら、「自然」や「食」から、「タケノコ」の話題になりました。
「最近食卓にタケノコが良く登場するようになった、天ぷらがとてもおいしい。」などの話を聞くと、初物のタケノコが食べたくなりました。
嬉しいことにその望みは間髪いれずに叶いました。
嶺北に行っていた夫が丸々とした見事なタケノコを買ってきていたのです。
打合せをしたわけでもなく、単なる偶然だったのですが。
皮ごと茹でてあくぬきしたいところ、その大きさゆえに鍋に入りきらず、皮をはぎ長さも短く切って、コトコトコトコト湯がくこと1時間余り。
部屋に充満するぬかのにおいとともに、ゆるりと時が過ぎていきます。
最近の投稿
歳時記
HOTS教育
アーカイブ
- 9月 2024
- 8月 2024
- 7月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 1月 2024
- 12月 2023
- 11月 2023
- 10月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 4月 2023
- 3月 2023
- 2月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 9月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 4月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 12月 2019
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
- 8月 2019
- 7月 2019
- 6月 2019
- 5月 2019
- 4月 2019
- 3月 2019
- 2月 2019
- 1月 2019
- 12月 2018
- 11月 2018
- 10月 2018
- 9月 2018
- 8月 2018
- 7月 2018
- 6月 2018
- 5月 2018
- 4月 2018
- 3月 2018
- 2月 2018
- 1月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 10月 2017
- 9月 2017
- 8月 2017
- 7月 2017
- 6月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 2月 2017
- 1月 2017
- 12月 2016
- 11月 2016
- 10月 2016
- 9月 2016
- 8月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- ホッツ スタディハウス 高知
- Tel.088-831-2089
- 〒780-8040 高知市神田853-16
- E-mail:kochi@ehots.jp